人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東大駒場キャンパス周辺・渋谷WESTの地域情報を紹介


by mtejima1
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

円山町のざくろ(8月31日)

「吉原を遊郭として生理的に道徳的に警察的に看るのは明治の見方である、文明の見方である、正しい見方である、然し此れを江戸時代が浮世絵を描き、清元を歌ひ、助六に仕組んだやうに、今日もなお吉原を藝術の天地として見やうとしたならば、廓は廓として飽くまでその危険なる悪風を継続させて置かなければならなかったのだ。」
これは永井荷風が明治43年(1910年)に書いた「立ち見」(荷風全集7巻所収)の一節。円山町の花街、ラブホテル街も藝術の天地として見ることができるものなのか、ということで引用してみた。
荷風の文はもう100年近く昔に書かれたものなのだが、江戸情緒を懐かしむ下町散策コースに人気があるような昨今、必ずしも古いとはいえないだろう。現在の吉原のことは知らないが、もしかしたら、東京に江戸吉原の情緒を求めるとすると、円山町がふさわしいところなのかも知れない。
せめて円山町で見つけたこんな石榴(ざくろ)の木は残ってほしいと思う。ちなみに石榴の花言葉は「優美」「愚かしさ」だそうだ。
円山町のざくろ(8月31日)_b0013376_7454019.jpg

by mtejima1 | 2007-08-31 07:45 | 神泉・円山町・松涛